店主が札幌在住だった2011-2018年の間に一度出会う機会があり、撮影しました。日本では北海道でしか見られない野鳥のようです。
芯から冷え込む真冬の朝、街路にてナナカマドの実を「そんなにおなかに入るの?」と心配になる勢いでむしゃむしゃ食べ続けていました。
このように頭部が橙色なのはメスで、オスは赤色をしているようです。はたしてめぐり合う日は訪れるでしょうか。
ギンザンマシコ(銀山猿子)
Pinicola enucleator
スズメ目アトリ科ギンザンマシコ属
レディ・ギンザンマシコです。
「食べつくす」という気概が感じられるお食事タイム。
ナナカマドの赤い実がどんどんなくなっていきます。
こんなに細い枝の先までのがしません。
「なに見てんのよ」と言われた気がした。
まさに「頬ばる」の表現がぴったり。
ギンザンドリル。
今日一日の活力となる朝ごはんを終えました。
特定商取引に基づく表記 | お買い物のしかた | サイトマップ
Copyright (C) 2000- Ryoufuukoubou. All rights reserved.