涼風工房

2015年2月26日(木)

木の上で木の実をかじるかわいいエゾリス

エゾリス(蝦夷栗鼠)/ネズミ目(齧歯目)リス科リス属キタリス種

木の上で木の実をかじるかわいいエゾリス

住まいの近くにある公園で遭遇したエゾリス。途中から物凄い勢いで朝ごはんをかじり始めました。お食事中の激写、大変失礼いたしました。枝からはみ出た右のおみ足もたまりません。

木の上で木の実を食べるかわいいエゾリス

私の頭上には、その大胆なお食事スタイルによりばらまかれる木の実の細かい屑が絶えず降りかかり、あなた様との一体感を一方的に感じておりましたことをここに告白いたします。

木の枝に乗るかわいいエゾリス





雪の中で木の実を採餌するヒヨドリ

ヒヨドリ(鵯)/スズメ目ヒヨドリ科ヒヨドリ属


野鳥を撮影するのはなかなか難しい。人間の目線の高さにはそう容易く現れてはくれないし、唐突に姿を見せたと思っても、カメラのピントをあわせる間に素早く彼方の木へと飛び去ってしまう。移動速度も素晴らしく速い。運よく地上に止まってくれたなら、時に木々に身を潜め、時に雪道を走って追いかけ、粘り強く気配を消しながら尾行して、対象から決して目を離さずに好機を待つ。(探偵か)

雪の中で食べる木の実を選ぶヒヨドリ

雪の中植物にとまるヒヨドリ

雪の上で木の実を食べるヒヨドリ

雪の上のヒヨドリ

冬のヒヨドリ

雪の上で冬の植物にとまるヒヨドリ

冬空の下で木の枝にとまるヒヨドリ

野鳥のヒヨドリ





冬空の中で木の枝にとまり採餌するコガラ

コガラ(小雀)/スズメ目シジュウカラ科コガラ属

冬の丸いかわいいコガラ


雪の中で冬木に乗るシジュウカラ
シジュウカラ(四十雀)/スズメ目シジュウカラ科シジュウカラ属


冬の木の幹にとまるヤマガラ
ヤマガラ(山雀)/スズメ目シジュウカラ科シジュウカラ属


木をつつく独特の音で存在に気付かせてくれる、キツツキのアカゲラです。

木をつつくアカゲラ

アカゲラ(赤啄木鳥) /キツツキ目キツツキ科アカゲラ属

冬木の幹にとまるキツツキのアカゲラ

冬木の幹にとまるキツツキのアカゲラ

キツツキのアカゲラのオス

つつきます。キツツキだもの。

木をつつくアカゲラ





木の枝に囲まれた野鳥のツグミ

ツグミ(鶇)/スズメ目ツグミ科ツグミ属


冬木にとまるかわいいスズメ
スズメ(雀)/スズメ目スズメ科スズメ属

木の枝の上で顔を寄せ合う2羽のスズメ





自分にとっては撮影の難易度が高いこともあり、今まで野鳥(カモ類など水鳥は除く)にはさほど関心を払っていませんでした。が、最近では外を歩くたびに鳥の声を頼りに木の方向にふらふら近寄っては姿を探す始末。いったん目を向けてみれば、特別な場所に足を運ばなくとも身近に野鳥がたくさん存在することに気づかされます。そして、その魅力にも。

今、一番会ってみたい野鳥は、「シマエナガ」です。白くてまるくて尾羽が長くて、実在の鳥とは思えない、まるでファンタジーの世界からやってきたかのような愛くるしさ。北海道にしか生息していません。ぜひ、今後の目標のひとつに据えたいと思います。



読書紹介

2024年12月

2024年11月

2024年10月

2024年9月

2024年8月

2024年7月

2024年6月

2024年5月

2024年4月

2024年3月

2024年2月

2024年1月

2023年12月

2023年11月

2023年10月

2023年9月

2023年8月

2023年7月

2023年6月

2023年5月

2023年4月

2023年3月

2023年2月

2023年1月

2022年12月

2022年11月

2022年10月

2022年9月

2022年8月

2022年7月

2022年6月

2022年5月

2022年4月

2022年3月

2022年2月

2022年1月

2021年12月

2021年11月

2021年10月

2021年9月

2021年8月

2021年7月

2021年6月

2021年5月

2021年4月

2021年3月

2021年2月

2021年1月

2020年12月

2020年11月

2020年10月

2020年9月

2020年8月

2020年7月

2020年6月

2020年5月

2020年4月

2020年3月

2020年2月

2020年1月

2019年12月

2019年11月

2019年10月

2019年9月

2019年8月

2019年7月

2019年6月

2019年5月

2019年4月

2019年3月

2019年2月

2019年1月

2018年12月

2018年11月

2018年10月

2018年9月

2018年8月

2018年7月

2018年6月

2018年5月

2018年4月

2018年3月

2018年2月

2018年1月

2017年12月

2017年11月

2017年10月

2017年9月

2017年8月

2017年7月

2017年6月

2017年5月

2017年4月

2017年3月

2017年2月

2017年1月

2016年12月

2016年11月

2016年10月

2016年9月

2016年8月

2016年7月

2016年6月

2016年5月

2016年4月

2016年3月

2016年2月

2016年1月

2015年12月

2015年11月

2015年10月

2015年9月

2015年8月

2015年7月

2015年6月

2015年5月

2015年4月

2015年3月

2015年2月

2015年1月

2014年12月

2014年11月

2014年10月

2014年9月

2014年8月

2014年7月

2014年6月

2014年5月

2014年4月

2014年3月

*これ以前~2000年は割愛させていただきます

上へ