トップページ > 日記・雑記帳 > 過去日記 > 2020年6月



 

 

6月25日(木)


こんにちは、カルガモヒナです。

カルガモ ヒナ 画像
カルガモ(軽鴨)のヒナ/カモ目カモ科マガモ属


先日9日の日記で紹介されていたカルガモ一家のあとに、同じ池で生まれました。
うちもほかのきょうだいがたくさんいたのですけれど、悲しいことにみんな日に日に姿を消してゆき、今はもう自分
だけしか残っていません。お母さんを独り占めして水入らずで暮らしています。(水には思い切り入っていますけどネ)

カルガモ 親子 画像
カルガモ(軽鴨)の母子/カモ目カモ科マガモ属


まだ体が小さくて軽くて、水の上でちょっとぽよんぽよんしますけど、泳ぐのはとっても気持ちがいいです。

カルガモ 赤ちゃん 後ろ姿


カルガモ親子 後ろ姿


カルガモ 赤ちゃん 画像


アオサギ 画像


アオサギ 画像
アオサギ(蒼鷺)/ペリカン目サギ科アオサギ属


カルガモ 潜る
水中に潜り藻などの植物を食すカルガモ(軽鴨)たち/カモ目カモ科マガモ属


カルガモ 昼寝
木陰でお昼寝するカルガモ(軽鴨)たち/カモ目カモ科マガモ属


カルガモ カイツブリの子供
カルガモ(軽鴨)たちと遭遇するカイツブリ(鳰)の子供たち


4きょうだいの子カイツブリ、この日は池に2羽しか確認できず、少々気がかり。


カイツブリ(鳰)のきょうだい/カイツブリ目カイツブリ科カイツブリ属


アオサギ 画像




お菓子 動物 パッケージ

この1,2年くらいの間にお土産や贈り物
などでいただいたお菓子の紙パッケージ
です。

かわいいだけでなく工夫も凝らされており、
処分することには戸惑う人も多いのでは
と思われます。私も普通に室内に飾って
います。

中身はあっという間に胃袋に消えるのが
常ですが、外装が残ることでおいしい
お味までいっそう忘れがたいものになる
気がしています。



6月9日(火)


こんにちは、カルガモ母です。

カルガモ 親子 画像
カルガモ(軽鴨)/カモ目カモ科マガモ属


昨月 5月の日記 では、カイツブリご夫妻にお子様が誕生したおめでたい話題がありました。

ほどなくして、同様の池を根城にする我らカルガモ家にも子供がたくさん生まれたのです。

カルガモ一家 画像


うちの子たちも、それはもう元気いっぱいで、食欲も旺盛。

カルガモ 雛 画像


生まれたばかりのヒナからは少し成長が進んだ状態です。まさにカイツブリさん宅の子たちと同級生くらいの
感じですね。
カイツブリさんのところと違って、うちは亭主は一切子育てをしませんけれど。というかアイツどこ行った。

カルガモ 赤ちゃん 画像


数はカイツブリさん宅の2倍、8きょうだいです。母が単身全力で守ります。

カルガモ親子 画像


カルガモ ヒナ 画像


カルガモ ヒナ 画像 カルガモ ヒナ 画像



カルガモお母さんコレクション。

カルガモ お母さん 画像


カルガモ メス 画像


カルガモ画像


カルガモ 母 画像


カルガモ 親子 画像



一方、同じ水面にて子カイツブリもすくすく成長中。

カイツブリ ヒナ 画像
カイツブリ(鳰)の子供/カイツブリ目カイツブリ科カイツブリ属


カイツブリ 赤ちゃん 画像


カイツブリ 子供


カイツブリ画像


カイツブリ画像 ヒナ


カイツブリ画像



昨月 5月の日記 では、食べるものはほぼ親御さんから渡してもらっていた子カイツブリでしたが、すっかり自分で
ごはん探しをするようになりました。カイツブリは、頻繁に潜水して水中生物を捕獲します。姿を完全に沈めるので、
次にどこから顔を出すかまったくわからないくらいです。子供たちはまだ親御さんほど深くは潜れないのか、池の
水面から必ず居場所が見えるのがかわいくて仕方ありませんでした。


カイツブリ画像
カイツブリのお父さんかお母さん(※瓜二つ)





 



トップページ > 日記・雑記帳 > 過去日記 > 2020年6月